Schecter C1 custom
- goose
- 2021年5月20日
- 読了時間: 1分
更新日:2024年1月12日

このギターは2019年の5月ごろにハムバッカーのピックアップがのったギターが一本欲しいということで秋葉原のイケベ楽器で買った。確か値段が8万3千円くらいで、同じシェクターのomenと比較してこちらを購入した。
シェクターと聞くとガンガン歪ませて使うイメージだが実際はクリーンの音も素晴らしいと思う。逆にこのギターに限ったことではないがDTMの歪の音作りは難しくてまだまだ納得いく音を出せていない。
クリーン、クランチはそんな難しくないのになんで歪になると途端に難しくなるのだろうか?
そういったことからある意味このギターが一番使いこなせていない感がある。
ギター自体は素晴らしいだけに己の未熟さが浮き彫りになるなぁと思う。
いつかはこのギターでかっこいい歪を出していい曲を作りたい。
このギターもずっと使い続けていくだろう。
youtubeにこのギターを使って作った曲があるので良ければ聞いてください。https://www.youtube.com/watch?v=63RN41botLU
スペックはこんな感じ
– Mahogany Body
– Arched Quilted Maple Top
– Ebony Fretboard
– 12-16″ Compound Radius
– 22 XJ Frets
– Thin “C” Neck
– 3pc Mahogany Set Neck
– Maple with BLK/Creme Multi-ply Binding
– Chrome Hardware
– Schecter Locking Tuners
– TonePros T3BT TOM w/ String Thru Body Bridge
– Volume/Tone (Push-Pull)/3-Way Switch
– Schecter USA Pasadena(TM)( F),Schecter USA Pasadena Plus (TM) (R)
BRIDGE TonePros TOM w/Thru-body
SCALE24.75” (628mm)
댓글