ミシュラン パイロットストリート ラジアル 110 140
- goose
- 2022年5月22日
- 読了時間: 2分
更新日:2024年1月12日

今まで9年もののタイヤを履いていたがさすがにヤバいということで今回ミシュランのラジアルタイヤであるパイロットストリート ラジアルに交換した。
フロントはこんな感じでgooseの場合110を付けた。

リアはこんな感じでまだまだ慣らしをしなければならない。
以前は150がついていたが今回は140を付けた。
フロントのホイールベアリングが割とキているらしいので交換したいがそれは改造とセットでできればと考えている。
タイヤ自体はラジアルタイヤがセットでかなり安めの価格となっているのでかなりいいのではないかと思う。
まぁ自分はサーキット走らないので普通に使う分には十分だと思う。
Goose250は今後は463ccにボアアップしたりといろいろ改造したいと思っていて、同時にガタが来ている部分を交換していきたい。
タイヤの交換は大体2時間ぐらいで終わった。
これからもショップにはお世話になりそう。
追記:タイヤを変えてすぐには変化に気づかなかったが慣らしが終わって走ってみると全然違うことに気づいた。
今までのタイヤがさすがに9年ということで酷すぎたのだがパイロットストリート2はほんとに良い!!
さすがにいままでのタイヤと比較するのもどうかと思うがハンドリングが従順になり、カーブがめちゃくちゃ楽しくなった!!
今までのgoose250はなんだったの?っていうくらい別物になった(笑)
あぁこれが本来ある中型バイクなんだなってしみじみと思いつつコーナーをひらひらと曲がっていく。
こんなことなら一年も乗らないで早く変えとくべきだった。
Comentários