top of page

RECENT POSTS: 

FOLLOW ME:

  • YouTube

大型自動二輪AT教習 一段階みきわめ

  • 執筆者の写真: goose
    goose
  • 2022年8月7日
  • 読了時間: 1分

更新日:2024年1月12日


大型自動二輪MT , スカイウェイブ650

今日は大型のスカイウェイブ650を使った大型自動二輪オートマ車の教習を受けた。

重さが280kg近くあるのでnc750より引き起こしに手こずったがバンパーのおかげか問題なく起こせた。

ただクランクが非常に難しく、結局最後まで足をつかずに走りきることはできなかった。

大型のAT車はホイールベースも長く車格が大きいので小回りでの扱いがMTより難しい。

まぁクランク以外は特に問題なく走れたので良かったが、教官がガンガンコース内を右へ左へと曲がっていくのでマジかと思いながら必死についていった。オートマにのることは今後そうそうないのでいい経験ができたと思う。


その次の時間は一段階目のみきわめを受けた。

最初は坂道発進、一本橋、スラロームを重点的に練習して、スラロームは2速でおこなうよう指導された。

一本橋はリアブレーキを使わず半クラを使って橋にのって、そのあとクラッチを切って惰性で渡りきるように指導された。

途中勢いがなくなったらまたクラッチをつなぐ要領のようだ。

なかなか変な癖がついてしまっているのでこうして指導してもらえるとうれしい。

2段階目は波状路などもあるからコースを確認しながら正確に安全に課題をクリアしていきたい。


 
 
 

Comments


SEARCH BY TAGS: 

bottom of page